HOME - 取扱業務 - 離婚Q&A

よくある質問

離婚Q&A



1.



夫が自分の荷物をまとめて家を出て行ってしまいましたが、生活費を支払ってくれません。
私はパートで仕事をしていますが、そんなに収入はありませんし、子どももいるので、生活が苦しいです。
夫とは最終的には離婚すると思うのですが、離婚の条件について話合いがまとまるまで時間がかかりそうです。
離婚するまでの間、夫に生活費を請求することはできないのでしょうか?



2.


夫と別居し、離婚の話合いをしているのですが、お互いに子どもたちの親権者となることを希望しており、話合いでは結論が出ません。
もし裁判になった場合、どちらを親権者にするかは、どのような判断基準で決められるのでしょうか?
夫は、私の収入が少ないことを理由に、親権者は自分がなるべきだと主張しているのですが、収入が少ないと不利なのでしょうか?


3.

夫は、殴る蹴るというような暴力を振るうことはないのですが、ちょっとしたことで怒鳴ったり、私の人格を否定するような暴言を吐くことも多いので、精神的にとても辛いです。
夫と離婚したいのですが、肉体的暴力がない場合でも慰謝料を請求することはできるのでしょうか?


4.

財産分与の金額はどのように決めるのですか?


5.

元夫と離婚する際、毎月5万円の養育費を支払ってもらう約束をしました。
しばらくは養育費が支払われていたのですが、数か月前から養育費の支払いが遅れるようになり、先月からは全く養育費が支払われていません。
どうしたらよいでしょうか?






6.





私は結婚して8年になります。
先日、妻が離婚したいと言い出し、反対したら、二人の子ども(6歳と4歳)を連れて実家に帰ってしまいました。妻の言い分は、私との生活に飽きたという勝手なものでした。
その後、妻から離婚の請求にあわせ、生活費を払ってほしいと言って調停を起こしてきました。
自分勝手に出て行って、家事も何もかも放棄し、離婚してくれ、生活費をくれというのは勝手すぎるように思います。
どうしたらいいのでしょうか?


7.

私は結婚して10年になります。8歳の子どもが一人います。
妻から養育費は請求しないので、離婚してほしいと請求されています。
妻は、実家に帰って両親と暮らすので、私には負担をかけないと言います。
しかし、妻の両親も70歳台ですので、いつまでも元気とは限らず不安です。
妻の言葉を信じても良いのでしょうか。


8.

夫と別れて半年となります。
夫からの養育費の支払いが途絶えています。それに反し、夫は子どもたちに会いたいと言ってきます。
私は、無責任な夫に子どもたちを会わせたくありません。
どうしたらよいでしょうか?


9.

私は、夫の暴力に耐え切れず、離婚をしました。
子ども(3歳)の親権者になったのですが、夫から面会交流を求められています。
私は、夫の暴力が怖くて、面会交流はできないと拒絶していますが、子どもは、夫と会いたいと言っており、どうしたらよいか悩んでいます。


10.

私は、現在夫と離婚の協議をしていますが、夫は子どもの親権者となることを主張し、現実の監護は私に任せると言っています。
私としては、夫がいつ子を引き渡せと主張してくるかわからず、監護権者でありかつ親権者になりたいと考えています。
親権者と監護権者を分離した場合、どのような不都合が生ずるのでしょうか?

元のページへ